寝苦しいと睡眠の質は落ちるの?
今年の夏は暑く、夜も寝苦しい日々が続いたのではないでそうか?日中は、夏の暑さによって体力を奪われてしまうので、夜はきちんと睡眠を取って、次の日の活力を養いたいものです。しかし、夜になっても、気温が思ったより低下せず、暑すぎるならば、人間の体温を下げることができません。そうなると、布団に入っても寝つけなくなって、睡眠の質が落ちてしまうでしょう。また、自分では睡眠時間は不足していないと思っていても、朝スッキリしないと感じるならば、睡眠の質が落ちていると言えるでしょう。
睡眠の質が落ち、睡眠不足になるとどうなる?
毎日の暑さで体力を消耗する夏の季節は、睡眠によって細胞を修復し、疲れを取ることが大切です。しかし、睡眠の質が落ちて、睡眠不足が続くならば、どうなるのでしょうか?睡眠の質が落ちて、睡眠不足になると、色々な病気を引き起こすことが懸念されます。寝不足が続くならば、人によって異なりますが、頭痛、めまいや吐き気などの症状がでることがあります。
さらに、寝不足によって、心肺機能に負担がかかりやすくなり、心臓病や高血圧のリスクも高くなることもあるでしょう。また、寝不足によって糖分を分解するインシュリンの働きが低下するため、糖尿病になるリスクも出てきます。そして、睡眠不足が続くことにより、死亡率が高くなるので、睡眠の時間や質は、とても大切と言えるでしょう。
快適な睡眠に必要なこと
快適な睡眠に必要なことは、寝苦しいのを避けるため、寝室の室温を調整します。就寝前までに寝室の室温は26℃以下、湿度は、50~60%が最適と言われていますので、熱中症に気を付け、快適な室温に設定しましょう。冬場は、掛け布団を使用しているため、寝心地が良い室温は16℃~19℃、湿度は、50~60%が理想的となっています。
睡眠に適切な温度や湿度は、季節によっても変わりますので、マットレスなどの寝具を上手に活用して、夏場も冬場も快適な睡眠を目指しましょう。
また、パソコンやスマホの画面を寝る前に見るならば、脳が興奮状態になり、安眠を妨げることがありますので、気を付けましょう。就寝1時間前までにIT機器の使用を終わらせるようにします。また、寝具選びも大切です。朝、起きた時に首や肩、背中が痛い場合、マットレスの硬さが自分に合っていないことが考えられるので、見直してみると良いでしょう。これらのことに気を付けるならば、快適な睡眠を取り、朝はさわやかに起きることができるでしょう。